世界一素敵なご夫婦に出逢えて(*^^*)
昨日の出来事です。朝から雨降り
週末でもありチョッと気持ちも持ち上がらずに出勤
すると事務所の前のゴーヤの後ろに紫陽花が
ラッピングもしてあるのでどなたからの贈り物❓誰からの贈り物かはわからなくて
でも思いがけない贈り物に私の気持ちがパッと明るくなりました😊

しばらくしてお電話があり贈り物の主は、Kさんの奥様でバイクで届けてくださったと。
Kさんは何度かブログでも紹介させていただいた方で、先日在宅で看取らせていただいた方です。Kさんの49日が終わったからと珍しい紫陽花を届けてくださいました。花が終わったら地植えにして大切に育てたいと思います。ありがとうございました(*^^*)
夕方にはなってしまったのですがKさん宅に伺い御線香をあげさせて頂きました。最高の笑顔の写真のKさんが迎えてくれました。この写真は癌だとわかった時に自分で用意されたものだと。家族も今まで見たことなかった笑顔ですと

お仏壇の前にはKさんの大好きだったお酒と甘いものがお供えしてありました。今頃好きなだけ飲んで食べてそして大好きな写真を撮っておられるだろうな。ひょっとしたら天国から私達の写真を撮ってくださっているのかも?
Kさんの今まで撮られた写真を息子さんが整理されたものを(奥様の解説付きで)テレビで見せて頂きました。お寺がお好きで全国いろんな場所に奥様と出かけて写真におさめておられ、Kさんの運転で着の身着のまま出かけたなど思い出話を聞かせて頂きました。
奥様が「いろんなところに行ってやることをやったという感じです、最期にいい人生だったと伝えることも出来て本当に良かったです。ブログにも書いてもらったり、写真を載せてもらって皆んなに絆さんのホームページを見て‼️って言ってるんです」と(*^^*)
本当に素敵なご夫婦です。
少しずつ奥様も以前されていた三味線をやろうと思っていると。
きっとKさんが天国から優しく見守っていてくださると思います。
Kさんの撮られた夏バーションのお写真も頂きました。7月になったらまた絆事務所に飾らせて頂きますね。
Kさんご夫婦に出逢えたこと心から感謝
ありがとうございました


すると事務所の前のゴーヤの後ろに紫陽花が

ラッピングもしてあるのでどなたからの贈り物❓誰からの贈り物かはわからなくて


しばらくしてお電話があり贈り物の主は、Kさんの奥様でバイクで届けてくださったと。
Kさんは何度かブログでも紹介させていただいた方で、先日在宅で看取らせていただいた方です。Kさんの49日が終わったからと珍しい紫陽花を届けてくださいました。花が終わったら地植えにして大切に育てたいと思います。ありがとうございました(*^^*)
夕方にはなってしまったのですがKさん宅に伺い御線香をあげさせて頂きました。最高の笑顔の写真のKさんが迎えてくれました。この写真は癌だとわかった時に自分で用意されたものだと。家族も今まで見たことなかった笑顔ですと


お仏壇の前にはKさんの大好きだったお酒と甘いものがお供えしてありました。今頃好きなだけ飲んで食べてそして大好きな写真を撮っておられるだろうな。ひょっとしたら天国から私達の写真を撮ってくださっているのかも?
Kさんの今まで撮られた写真を息子さんが整理されたものを(奥様の解説付きで)テレビで見せて頂きました。お寺がお好きで全国いろんな場所に奥様と出かけて写真におさめておられ、Kさんの運転で着の身着のまま出かけたなど思い出話を聞かせて頂きました。
奥様が「いろんなところに行ってやることをやったという感じです、最期にいい人生だったと伝えることも出来て本当に良かったです。ブログにも書いてもらったり、写真を載せてもらって皆んなに絆さんのホームページを見て‼️って言ってるんです」と(*^^*)
本当に素敵なご夫婦です。
少しずつ奥様も以前されていた三味線をやろうと思っていると。
きっとKさんが天国から優しく見守っていてくださると思います。
Kさんの撮られた夏バーションのお写真も頂きました。7月になったらまた絆事務所に飾らせて頂きますね。
Kさんご夫婦に出逢えたこと心から感謝


スポンサーサイト
訪問看護ステーション開設4周年祝賀会
6月13日は訪問看護ステーション絆開設4周年‼️
毎年、祝賀会を内輪でささやかではありますが行います(*^^*)
今年もお陰様で祝賀会を行うことができました
これはいろんな方のお力と支えそしてスタッフの頑張りがあったからこそだと…
みんなで美味しいもの食べて4周年を迎えられたことに感謝





4年間いろんなことがありました。
少しずつではありますが土台作りができたのではと思っています。
絆が目指したいもの目指すものが少しずつはっきりしたものになってきています。地域でその人がその人らしく生き抜くことを支えたい‼️そのためには?制度の中では難しいことも沢山あります。だからといってあきらめるのではなくできる方法を一緒に考えていきたい。
これからの訪問看護ステーションは多機能でなければダメだと考えています!
管理者としてスタッフ1人1人が持っている力を発揮してもらえるように、スタッフが自分の頭でしっかり考えて行動できるような環境作りをしていきたいと思っています(*^^*)
そして同じ想いで頑張ってくれる仲間を増やしていきたいです‼️
来年5周年はさらに絆はパワーアップします(*^^*)どうぞよろしくお願いします。
毎年、祝賀会を内輪でささやかではありますが行います(*^^*)
今年もお陰様で祝賀会を行うことができました

これはいろんな方のお力と支えそしてスタッフの頑張りがあったからこそだと…
みんなで美味しいもの食べて4周年を迎えられたことに感謝






4年間いろんなことがありました。
少しずつではありますが土台作りができたのではと思っています。
絆が目指したいもの目指すものが少しずつはっきりしたものになってきています。地域でその人がその人らしく生き抜くことを支えたい‼️そのためには?制度の中では難しいことも沢山あります。だからといってあきらめるのではなくできる方法を一緒に考えていきたい。
これからの訪問看護ステーションは多機能でなければダメだと考えています!
管理者としてスタッフ1人1人が持っている力を発揮してもらえるように、スタッフが自分の頭でしっかり考えて行動できるような環境作りをしていきたいと思っています(*^^*)
そして同じ想いで頑張ってくれる仲間を増やしていきたいです‼️
来年5周年はさらに絆はパワーアップします(*^^*)どうぞよろしくお願いします。